【関西】5月 読者プレゼント D.かたりべ (ラベンダー・白梅・花橘・ホワイトローズ)

かたりべ (ラベンダー・白梅・花橘・ホワイトローズ) ★10名様

自然の恵みから抽出した精油も配合し、花々の息吹を感じる みずみずしい香りを調香師の手によって創りあげました。お香のように心に溶け込む香り豊かなお線香。大切な人へのお参りや贈り物としても喜ばれます。

<ラベンダーの香り>
夏空のもと、まっすぐに伸びる茎の先に、青紫色の小さな花をたくさん咲かせる可憐な花、ラベンダー。
古代より心を静め、やすらぎを与える癒しの芳香として、いまも世界中で愛されています。
北海道富良野の広大な土地で、太陽を燦々と浴びて育ったラベンダーから採取した精油を配合し、みずみずしく爽やかな、ラベンダーそのものの香りを表現しました。

※北海道 富良野産ラベンダーオイル配合

<白梅の香り>
早春の冷たい空気の中、春の兆しを感じていち早く咲き始めることから「春告草(はるつげぐさ)」と呼ばれる、梅の花。
気品ただよう清楚な姿と、馥郁(ふくいく)たる香りで、古くから日本人の心を魅了してきました。
かたく結ばれていた蕾が少しずつほどけはじめ、やがて満開になる白梅の姿を想い、花弁いっぱいに満ちた、清々しくも上品な甘い香りをもつ白梅そのものの香りに創りあげました。

※天然フラワー精油配合配合(ローズ・ネロリ)

<花橘の香り>
“永遠に香る果実”と詠われ、古くより大切にされてきた橘。
まぶしい陽ざしの心地よい季節、橘の木に咲く白い花のかぐわしい残り香は、親しい人を懐かしむ香りとして、いにしえの和歌にも数多く詠まれています。
初夏のそよ風に揺れる、純白色の五弁の花に帯びた甘く清々しい花橘の薫りに、緑色の鮮やかな葉も感じさせる、爽やかで明るい花橘そのものの香りに創りあげました。

※南米産プチグレン精油配合


<ホワイトローズの香り>
古来より人を惑わすほどの美しさと芳香があるとして、世界中で愛されている、バラの花。
色々な色のバラの中でも、溜息が出るほど美しい真っ白な花びらが重なり咲く、清楚で上品な白いバラ。
世界有数のバラの産地ブルガリアで、たくさんの花びらから、ほんの少ししか抽出できない希少なホワイトローズの精油を配合し、高貴で深みのある甘さと、青みを帯びたような爽やかさを感じさせる、芳醇なホワイトローズそのものの香りに創りあげました。

※ブルガリア産ロサアルバ(白いバラの祖)精油配合

◆価格:990円(税込)
※香りは選べません。