第106回 「CM・広告」に関する
アンケート調査!
みんなアンケートの記入
ありがとうにゃ!
今回は5月に実施したアンケート
「CM・広告」について!
結果はこんな感じになったにゃ~!
【1】最近、CM・広告は主にどこで目にしたり聞いたりしますか?
SNS広告やインターネット広告の比率も高かったけど、
やっぱりテレビが一番多かったにゃ~!
【2】CM・広告を見て実際に商品を購入・利用したことがありますか?
まあまあ購入する人は半数以上。
かなりの人が1度は購入経験があるんだにゃ~
CM・広告は、新しい商品との出会いにも繋がるにゃ♪
【3】CM・広告を見て「買ってよかった」と感じた経験はありますか?
半数以上の人が、買ってよかったと
感じた経験があるんだにゃ~!
CMや広告を見ると、欲しいものが増えるにゃん♪
【4】商品を購入・利用など行動につながったCM・広告はどれですか?
テレビは、見ている人も多いけど
商品に対する安心感がより高いみたいにゃ~♪
【5】CM・広告を見たとき、どんな情報に注目しますか?
商品の機能性や価格を重視する人が多かったにゃ!
特に機能性は女性の方がかなりポイントが高かったにゃん!
キャンペーンやセールをしていると
購入意欲が更に上がるかも♪
【6】CM・広告に対してどのような印象を持っていますか?
商品の情報などが分かって便利だ
という印象を持っている人が多かったにゃ!
男性の方がCM・広告を楽しんでいるのも面白い♪
【7】SNSやYouTubeなどで、スキップできないCM・広告はどう感じますか?
広告主は見て欲しいけど、
見る側は少しストレスを感じているようだにゃ~
【8】CM・広告に出演しているタレントやインフルエンサーは購買意欲に影響しますか?
年代で少しずつ違う結果になったにゃ~!
確かに好きなタレントさんがやっているCMの商品
購入したくなっちゃうかも…!
【9】あなたが「信頼できる」と感じるCM・広告はどれですか?
テレビで流れる広告・CMが
信頼できるという人が多数いたにゃ~!
情報が多い世の中、自分で信頼できる情報を
選ぶことが大切だと思うにゃ~
【10】CM・広告にもっとこうしてほしい、という要望があれば教えてください
みんなの声をまとめると、CMや広告をもっとわかりやすくしてほしいって声が多かったにゃ!商品のことがよく分からなかったり、誇大表現で信じられなかったりするのは困るにゃ。メリットもデメリットも正直に伝えてほしいと感じている人が多いみたい。あと、ネットやアプリの広告の音が大きすぎる、閉じるボタンが小さくて何回も押さないと消えない、同じCMが何度も流れる、など不満の声も多かったにゃ。特に不快な内容や怪しい広告は、見ないように選べる仕組みがほしいとにゃ。でも、短くて面白くて、記憶に残るCMには好感が持てるって声もあるにゃ♪商品の特徴や価格はハッキリ見せて、シンプルに伝えてくれると嬉しいみたい!タレントより商品を主役にして、信頼できる内容にしてほしいにゃ~!
アンケート回答してくれた方に
抽選でロコにゃんからプレゼント!
次のアンケートにもどしどし答えてにゃ~♪